材料
・メロン 好きなだけ
・メロン 好きなだけ
・ゼラチン 5g
・砂糖 好きなだけ(今回は5g)
・水 50cc
・サイダー250cc
作り方
①50ccの水にゼラチンをふやかします。
②果物を準備します。(今回は、丸くくりぬいてみました。)
③器にメロンを入れます。
④ふやかして置いたゼラチンをレンジで温め、ボウルにあけ砂糖を加えよく溶かしサイダーも加えます。
⑤①にそーっと④を注いで冷蔵庫で3時間以上冷やし固めて出来上がり。
point
・ふやかしたゼラチンを温める時は500ワットで30秒くらいです。(温めすぎると器からこぼれるので、よく見ていましょう)
・砂糖は果物の甘さによって増減してください。
・サイダーを注ぐときも、かき混ぜる時も、炭酸が無くならないようにそーっと混ぜましょう。
『メロン』『ゼリー』の記事
- さくらんぼの炭酸ゼリー
- さくらんぼとブルーベリーの炭酸ゼリー
- メロンの炭酸ゼリー
- 手作りみかんの缶詰でみかんゼリー
- ハートのシリコンを使ってマスカットゼリー
- いろんな乗り物のシリコーンを使ってキウイフルーツゼリー
- いろんな乗り物のシリコーンを使ってグレープフルーツ寒天ゼリー
- グレープフルーツゼリー
- 種なし巨峰の寒天ゼリー(カップ4〜5個分)子供も大喜び‼︎寒天と巨峰を使って秋らしい簡単なデザートを作ってみませんか?
- プルーンのコンポートゼリー
- 梨ゼリー
- すいかの寒天ゼリー
- パイナップル&ブルーベリー&桃&メロンの盛り付け
- 桃ゼリー
- メロンゼリー
- メロン&グレープフルーツ&オレンジ
- メロン&グレープフルーツ&キウイフルーツ&ブルーベリー&バナナ&オレンジのフルーツポンチ
- メロンジュース